労働災害を
川越の弁護士に相談
お悩みから選ぶ
労働災害について

こんなケースはすぐにご相談ください
- 業務中の事故でケガをした
- 会社が労災と認めてくれない
- 長時間労働が続き、うつ病になった
- 労災後の会社の対応に納得がいかない 労働災害によるケガは、会社に責任を問える可能性があります

交通事故による労働災害

交通事故専門チームと連携
ベリーベストは、交通事故の月間相談件数500件以上の実績があり、弁護士だけではなく医療コーディネーターが後遺障害等級認定支援を行い、交通事故被害に悩む多くのお客さまをサポートしています。被害者の方が不利益を被らない最良な解決方法をご提案いたします。
豊富な解決実績!
- 累計解決件数
- 4,519件
- 累計解決金額
- 70億3318万6463円
- 上記件数は、2011年1月以降に解決した実績数です。
- 実績数は残業代請求、不当解雇、労働災害等、労働問題の累計数となります。
- 解決実績の件数には復職して解決したケース等、解決金額0円のものも含みます。

夜間 ご来所相談をご希望の場合
労働災害については、会社側の対応に不満をお持ちの方も多いものです。しかし、弁護士に相談したいと思っても、仕事が忙しかったり、通院や入院の必要があったりして、法律事務所に行くことができない方もいらっしゃいます。それではいつまで経っても問題は解決せず、ご本人やご家族のつらい状況は改善しません。
そこで、ベリーベスト法律事務所では、時間外にもご相談にお越しいただけるよう、夜間相談を実施しております。できるだけお客さまのご都合に合わせて日程や時間を調整し、早めに相談・対応ができるようにします。
相談ができないと諦めずに、まずは一度お問い合わせください。弁護士がお客さまの話をしっかりと聞き、早期解決に向けて全力でサポートします。
埼玉県・川越で労働災害に遭われた方へ
埼玉県・川越で、労働災害でお困りの方は、ベリーベスト法律事務所 川越オフィスにご相談ください。
仕事中にケガをしてしまうことは珍しいことではありません。業務に起因するケガや病気、また死亡は労働災害(労災)に当たる可能性があります。
労災に遭ってしまった場合、2つの給付を受けられる可能性があります。
まずは労働者災害補償保険(労災保険)からの給付です。給付内容には、主に次のようなものがあります。
- 療養補償:ケガや病気の治療費や薬代等
- 休業補償:ケガや病気で仕事を休む間の収入補償(休業4日目以降、休業特別支給金と併せて給付基礎日額の80%)
- 障害補償:後遺障害となってしまった場合の障害補償年金等
- 遺族補償:労災で家族を亡くした方の遺族補償年金等
労災保険は、業務によるケガや病気、通勤中のケガなどに対して補償を行う制度で、労災発生後の本人やご家族の生活を守るために、欠かせないものです。しかし、会社側が労災と認めてくれず、労災給付を受けられないこともあります。いわゆる「労災隠し」の場合などです。
そもそも、労災保険は、パート・アルバイトを含め従業員一人以上を雇用している事業者に加入の義務があります。また、労災事故が起きた場合には、労働基準監督署に報告しなければいけません。ところが、規模の小さい会社などでは保険に加入していなかったり、加入していても事故が世間に知られるのを恐れたりして、労基署に報告せず、労災給付も申請せず、事故をなかったことにしようとするケースがあるのです。
会社側は「あなたの不注意で起きたことだ」などと言って、丸め込もうとしてくるかもしれません。雇われている側の従業員はNOとは言えず、泣き寝入りをしてしまうことも多いのです。
また、労災保険以外の給付として、民事上の損害賠償があります。
会社側には労働者を安全に働かせる「安全配慮義務」があります。人員を配置したり、作業環境を整えたりするなどの対策をして、事故の防止に努めなければいけません。それでも労災が発生するということは、対策がきちんと行われていなかった可能性があります。
さらには、会社側が労災の原因を作り出していることもあります。例えば、長時間労働の強要や社長によるパワハラなどがあれば、従業員は体や心の病気になったり、最悪の場合死亡したりすることがあります。
こういった場合には、会社に対して民事上の損害賠償請求を起こし、賠償金を受け取れる可能性があります。
このような会社への損害賠償は、個人で行うには非常に大変です。そこで、まずは法律の専門家である弁護士に相談しましょう。
ベリーベスト法律事務所には労災などの労働問題を扱う専門チームがあります。労働関係の法律や制度などに詳しく、その高い専門性を活かして様々な案件に対応しています。
費用についてご心配もあるかもしれませんが、労災に関する初回の法律相談は無料となっております。また、会社側との交渉や労働審判、訴訟などの対応方法に応じて細かく料金を設定し、無駄な費用が発生しないようにしております。
弊所川越オフィスの弁護士は、労災に遭われた方やそのご家族に寄り添ってお支えします。まずは事故状況や会社の対応について詳細に聞き取りをし、対応方法を考えます。その後、早期解決に向けて具体的な対応に入ります。会社側との交渉は是非お任せください。
川越市内やその近隣の地域で、労災でつらい思いをされている方、会社の対応に不満をお持ちの方は、どうぞ弊所までお問い合わせください。お客さまの生活を守るために、弁護士が力を尽くして対応します。